警察から事情を聞きたいから警察署まで来てほしいと言われました。どうしたらよいでしょうか?
2021年09月17日 14:27
逮捕状によって逮捕される場合は強制的に連行されてしまいますが、これに対して一応断る自由が残されている場合は、「任意同行」と呼ばれます。
また、警察で取調べを受ける場合でも、他人が起こした事件について尋ねられる場合もあり、これは「参考人」としての取調べと言います。
そこでまず、警察に対し自分が事件の被疑者とされているのか、単なる参考人なのかを確かめるとよいでしょう。
参考人として事情聴取されるのであれば、拒否することも可能ですし、自宅での聴取を求めたり、自分に都合のよい日時を指定したりできる場合が多いでしょう。
ただ、注意しなければならないのは、既に逮捕状が出ていても被疑者の近所の人の目につくのを配慮して任意同行という形を取る場合があることと、すぐにでも逮捕状を請求できる段階にあるのだが任意で取調べに応じるのであれば逮捕しないでおこうという場合もあることです。
これらは確かめようとしても、なかなか正直に答えてもらえずはぐらかされるでしょうから、相手の言動からニュアンスを酌み取り本音を察知する必要があります。
とはいえ、経験の少ない一般の方がそのような交渉を上手にできる場合はまれでしょうから、この段階で弁護士に相談してアドバイスを求めた方がよいでしょう。
弁護士の立会いを条件にして事情聴取に応じるという選択肢もあります。